toggle
ルミエルは滋賀県野洲市にある障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業サービス事業所です。
2025-10-11

10月11日 フォレストアドベンチャー!

まさに森の中で大冒険!フォレストアドベンチャー・栗東に行ってきました!

簡単な説明のあと、いのちを守るハーネスをしっかり装着します。

ハーネスを装着したら、実際のアクティビティと同じしくみのミニコースで詳しい説明を聞いて練習します。説明を聞いてるだけで緊張してきた~

アクティビティに入るとき、1.安全ワイヤーに「プーリー」という車輪を通す。2.プーリーにカラビナをひっかける。3.プーリーの動きを確認する。4.プーリーとハーネスをつなぐワイヤーを握る・・・などたくさんの約束ごとがあります。なので、職員もスタッフさんもみんな真剣に係のひとの説明を聞いています。

全員ミニコースで練習してから、いよいよアクティビティスタート!

15mの高さから100mすべりおりる”ジップスライド”は最高!

最初はおっかなびっくりだったスタッフさんもすっかりリラックス。大きな声を出しながらおもいっきり楽しんでいます!フォレストアドベンチャー栗東には本格的アドベンチャーコースと、高さと難易度が低めのキャノピーコースがあります。高いところが苦手なスタッフさんはキャノピーコースを体験しました。

10m以上の木々に囲まれ、自然との一体感をあじわうことができました。

思いっきりからだを動かして、みんなお腹ぺこぺこになりました。お昼ごはんは栗東のR’sストアさんへ!

一番人気のからあげ定食、タルタルチキン定食、エビフライ定食などボリューム満点ランチでお腹いっぱい!大満足。そしてここは、知る人ぞ知るダーツバー。以前ルミエルの社活でダーツ大会を開催したことがあります。ダーツをしたことがないスタッフさんも多かったので、ランチタイムでしたが特別にダーツ体験させていただきました!

ダーツの点数計算ってとても複雑なんですね。知らなかった~R’sストアさんのダーツは機械が自動で計算してくれます。

この日優勝したのはど真ん中に命中させたDくん!おめでとう~

大自然を満喫して、おしゃれなダーツを楽しんで、今日もいろんな経験ができました。楽しかったね~!

関連記事