職員
理事長

東山 真也
2015 年8 月 東洋産業㈱ 取締役を退任(退職) 前職で、人事・総務・障がい者雇用を担当。 就職するのがゴールではなく、「就職・定着・自立」を我々 スタッフと利用者さん、そしてご家族の皆さんと共に育ん でいく事をを目指し、2016年4月にルミエルを設立開所しました。開所後6ヵ月は、利用者さん0人でしたがその間、行政・学校・事業所からご指導頂き貴重な学びの時間でした。2023年5月現在、職員15名・スタッフ(利用者)34名で運営でき、またルミエルで学び一般企業へ24名が就職できてることも嬉しく毎日が充実しています。どうぞルミエルをご活用ください。
また2023年5月1日より組織変更を実施しました。中村信也が所長に昇格することで、より発展的・より安定的・より質の高いサービスの提供を目指します。
所長

中村 信也
2023年5月1日より ルミエル所長に就任致しました。
ルミエルでは利用者さんが一般企業へ『就職・定着・自立』を目標とし、協賛企業様で100%施設外就労をしながら日々目標に向け学んでおります。
また、力を入れてる社会適応活動で多くの社会体験を積み『自ら取り組む意欲』を身に付けて欲しいと思います。(HPブログ一覧を参照下さい)
ルミエルを利用する皆様をご家族、企業、行政、学校様と連携しながら、ルミエルを卒業し一般企業へ就職出来るように職員一同支援させて頂きます。
是非ルミエルをご活用下さい。
副所長

諸頭 珠美
いつも元気に楽しく笑顔でと毎日心がけながら子育てしてきた経験を活かして1歩ずつ着実に副所長として進んで行きたいと思います
ルミエルで障がいを持っている人たちの生活や就労に対して必要な能力や知識を取得し【⠀就職・定着・自立】を目標に一人ひとりの個性を伸ばして力を発揮できる様支援させていただきます
また季節に合わせてイベントや社会活動を通じて楽しみを見つけられるよう一緒に楽しんでいきましょう
管理部長

中村 茂美
ルミエルのみんなは苦手なことを少しずつ努力し、少しずつ成長していきます。私達職員もどうすればわかりやすいか考えながら一緒に成長することができる仕事です。日々の仕事や社会活動を通して自分の好きなもの楽しいもの得意なものを見つけ自信に繋がるようにこれからも支援していきたいとおもっております。
パートナースタッフ
パートナースタッフ

武崎 茂
私の趣味は最近始めた野菜つくりと、地域サークル「絆会」に参加することです。ルミエルにゆっくりのペースになりますが慣れていき利用者のみなさんと就労を通じて支援できるように努力します。
パートナースタッフ

大塚 力
私も福祉の仕事に興味があり、ルミエルでお世話になることになりました。私はヘルニアによる障害がある為、気持ちをわかってあげれる様頑張りたいと思っています。
パートナースタッフ

今城 浩子
福祉の仕事は初めてですが、利用者さんと共に成長していきたいと思います。
パートナースタッフ

金原 静枝
ルミエルで日々若い仲間と楽しくお仕事させていただいています。休みの日は山登りしたり、アウトドアーしたり充実した時間を過ごしています。
パートナースタッフ

田中 早稀
この度ご縁がありルミエルでお世話になることになりました。福祉の仕事は初めてで、わからない事ばかりですがみんなと共に成長していきたいと思っています。「就職・定着・自立」に向けて支援できればと思っています。皆で楽しく・仲良くしていきたいです。
パートナースタッフ

中村 早合理
就労支援B型事業所での勤務経験をいかし、ルミエルのスタッフ利用者の皆さんの就職の目標が達成できるように支援させていただきます。
パートナースタッフ

照井 陽子
この度ご縁がありルミエルでお世話になることになりました。家族ファーストの勤務時間が可能なルミエルは本当に働きやすい職場です。限られた時間ですがスタッフの皆さんと一緒に作業をがんばります。
パートナースタッフ

門倉 英次
ルミエルとご縁ができて、スタッさんと出会えてうれしいです。お互い様で成長していきましょう!
理事
副理事長

山本 佳司
現、滋賀県立甲南高等養護学校副校長。 1997 年野洲高校サッカー部監督に着任し 2005 年度の第84 回全国高校サッカー選手権大会で初 優勝に導く。一人ひとりの個性を伸ばし力を発揮させ る手法は、教育現場だけでなく『ルミエル』の運営にアドバイスします。
理事

中村 浩二
理事

加藤 満
理事

大東 由一